NEWSNEWS

2020.09.23

INFO

「D4DJ」音楽著作物の利用に関するガイドライン

※本件は「音楽著作物の利用に関するガイドライン」となります。音楽以外の著作物利用に関するガイドラインにつきましては、こちらをご確認ください。

 

いつも「D4DJ」をお楽しみいただきありがとうございます。

 

D4DJ (以下、「当プロジェクト」といいます。)では、多くの方に安心してコンテンツのご利用を楽しんでいただきたいと考えており、その目安となるガイドラインを定めました。

 

本ガイドラインを順守の上、音楽著作物をご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

音楽著作物は、株式会社DONUTS(以下、「当社」といいます。)または当社に権利を許諾した第三者が権利を有しているため、当社の事前の許可なく、複製、翻案、配信、演奏、インターネット上でのアップロード、その他の方法で利用することはできません。

ただし、本ガイドラインの条件に従いYouTubeやニコニコ動画等の動画共有サイトまたはSoundCloud等の音楽共有サイト(以下、併せて「共有サイト」といいます。)で音楽著作物を投稿する等の利用をすることに対しては、当社は、著作権及び著作隣接権への侵害を主張いたしません。

 

・音楽著作物のうち以下に定める楽曲(以下、「対象楽曲」といいます。)については、複製、翻案しリミックス等の二次的著作物(以下、対象楽曲を利用した二次的著作物を「二次的著作物」といいます。)を制作することができます。また、制作した二次的著作物を、営利を目的としない場合に限り、DJプレイ等により演奏及び共有サイトに投稿することができます。ただし、共有サイトが正式に提供するパートナープログラムやクリエイタープログラム等を活用した広告料等の徴収機能については、利用することができます。

 

対象楽曲

D4DJ Groovy Mix公式ホームページ内の「MUSIC」に掲載されている音楽著作物のうち、「ORIGINAL SONG」に掲載のあるもの及びスマートフォン向けゲームアプリ「D4DJ Groovy Mix」アプリ内に収録される音楽著作物のうち「オリジナル」カテゴリーに表示されるものが対象楽曲となります。

 

・二次的著作物を含む音楽著作物を共有サイトへ投稿する際には、音楽著作物を含む動画内または共有サイト内に紹介文の掲載スペースがある場合には当該紹介文の適切な箇所に、一見して十分視認可能な大きさで、D4DJ Groovy Mix公式ホームページ内の「MUSIC」に掲載されている楽曲名及び作詞、作曲者名の著作者表記等を行ってください。

 

例)「Dig Delight!」を共有サイトへ投稿する場合

Dig Delight!

作詞 中村航

作曲 大和

編曲 PandaBoY、大和

 

・二次的著作物をDJプレイ等の手段により演奏する場合、及び共有サイトに投稿する場合は、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)及び株式会社NexToneに対する著作権利用料の支払いがDJクラブ等の店舗、共有サイトの運営会社等によって適切に行われていることを確認し、何らかの処理が必要な場合は、著作権利用料の支払いに係る処理を適切に行ってください。

 

・以下に列挙する態様での音楽著作物の利用は禁止いたします。

1. 本ガイドライン及び当社が個別に定める関連規約、ルール等に違反するもの

2. 法令もしくは公序良俗に反するもの、またはその恐れのあるもの(反社会的な表現を含みます)

3. 特定の政党や宗教団体等を支援または公認しているような誤解を与える恐れのあるもの

4.当プロジェクト、当社、当社に関わる企業、出演キャスト及び著作者ならびに第三者の名誉やイメージを毀損するもの

5. 有償、無償を問わず音楽著作物をなんら翻案、改変せず共有サイトへの投稿によらず、頒布、公衆送信及び送信可能化するもの

6. 本コンテンツ以外の第三者のアニメーション作品、ゲーム、人物、キャラクター、音楽、音声等を利用するもの

7. 当社またはその関係者であると誤解を招くもの

8. 当プロジェクト公式の制作物であるかのような誤解を招くおそれがあるもの

9. その他、当社及び当プロジェクトが不適切と判断したもの

 

これらに反した使用をしたと当社が判断する場合や、当社が販売する商品又はライセンス商品の販売に影響を与える可能性がある場合、権利者として個別に対応をすることがございます。当プロジェクトの二次的著作物やその二次的著作物の利用について、当社から中止の申立があった場合には、遅滞なくその利用を中止いただけますようお願いいたします。

 

■本ガイドラインは予告なく追記や修正を行う場合があります。

■本ガイドラインは、当社が権利を保有または管理するコンテンツにのみ適用されます。

■本ガイドラインの改定によって生じるいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。

■当プロジェクトのコンテンツを利用し制作された二次的著作物について、第三者の権利を侵害しないことを含め、一切の保証をいたしません。

■当プロジェクトのコンテンツを利用し制作された二次的著作物の利用により、他のお客様を含む第三者との間で紛争やトラブルが生じた場合、当社は一切の責任を負いません。

■本ガイドラインに関する個別のお問い合わせについてはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

 

当プロジェクトを多くの方々に知っていただき、よりお楽しみいただけるよう、皆様の良識の範囲内でご利用いただけますと幸いです。

OFFICIAL